朝ごはん pic.twitter.com/lJW5nrHws1
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月20日
晩ごはん、中華丼 pic.twitter.com/94iUrniGWx
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月20日
「あまおう」1月に権利切れ 誓約書提出で県外持ち出し防止へ #福岡NEWSWEB https://t.co/TqSsrGzNnD https://t.co/TqSsrGzNnD 詳しくはサムネイルから 👇
— NHK福岡 (@nhk_fukuoka) 2024年12月20日
5. ひだまりのような暖かさのサンラメラ。暖かさの質が他の暖房とまるで違って、身体が喜ぶあたたかさ。空気が汚れないし乾燥もなし、換気が不要で転倒安全装置もついてるのでペットの留守番の時も安心。https://t.co/gVF2565Ve4… pic.twitter.com/tb3VOFKO1a
— 河井 菜摘 Natsumi KAWAI (@nano_723) 2024年12月20日
おぜんざいしました pic.twitter.com/gpH0IkHsrV
— 土井善晴 (@doiyoshiharu) 2024年12月20日
おはようございます🍲
— 富士ホーロー【公式】 (@fujihoro_japan) 2024年12月20日
本日 アレ が最終日です!🍲🔥
16時まで開催してるのでぜひ遊びに来てください〜✊
昨日もSNS見て来てくださった方がいらっしゃったそうです!ありがとうございます🥺✨ pic.twitter.com/l5AhqCyrPh
始まった当初は巨大化して社屋に腰掛けるなんて大胆なことさせてもらってました。#シリタカhttps://t.co/3pIJBLd9K2
— 長岡 大雅 (@road2tiger) 2024年12月19日
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月20日
#学士会館 にて#新美の巨人たち #内田有紀 pic.twitter.com/sHzvbIU3pq
— 新美の巨人たち (@binokyojintachi) 2024年12月20日
【#学士会館】
— 新美の巨人たち (@binokyojintachi) 2024年12月20日
東京・千代田区神田錦町。1928年竣工。設計は後に上高地帝国ホテルや川奈ホテルなどを手がける建築家 #高橋貞太郎 です。老朽化に伴う整備と再開発のため今年で一旦見納めとなります。#新美の巨人たち pic.twitter.com/GrmcEOCrvC
河野 雅子さんの豚肉とりんごのソテー https://t.co/wKjSoLZwh0豚肉とりんごのソテー.html #レシピ #みんなのきょうの料理
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2024年12月20日
正午前から動き出して撮影→場所変えて撮影→撮影→撮影の長丁場でした
— トオル/麺ヘラ猫ケツドラマー(メンタルは健全) (@Toru_drummer) 2024年12月20日
とあるYoutubeチャンネルのチームに参加決まったのでそれ絡みだったんだけど、詳細は追って発表します〜 pic.twitter.com/fROsPE2uT4
るるが居なくて家中を探したんだけど、最初に見たはずのテレビの後ろに居る黒猫 pic.twitter.com/tddPoTUbS4
— 親父と猫のるる (@OYAJIandNEKO) 2024年12月20日
🐈⬛ pic.twitter.com/fBjp70y2Xv
— 𓆛𓆜𓆝𓆞𓆟 (@turi2018) 2024年12月20日
留紺(とまりこん)|#にっぽんのいろ
— 暦生活 (@543life) 2024年12月20日
藍染の中でも最も濃い色である「紺色」を限界まで染め尽くしています。
色名に「留」が付くことからも、これ以上濃くならないということがわかります。まさに紺の中の紺といえますね。
▼にっぽんのいろ日めくりカレンダー2025https://t.co/y5KTbVthmG pic.twitter.com/sdyDUSxbui
燈明の灯り pic.twitter.com/Y5bobgBObi
— 左近大夫⭐︎浜次郎/左近少将★今若 (@sakone_shogen) 2024年12月20日
#シリタカ 6年9ヶ月、本当にありがとうございました!
— 長岡 大雅 (@road2tiger) 2024年12月20日
福岡·佐賀の街のみなさんが主役の、みなさんの生活の足しになる情報を届ける番組。そこに「少しでも前向きになってもらいたい」という願いを込めてい、寄り添う想像力をもって、届けさせてもらいました。出会ってくれてありがとうございました。 pic.twitter.com/plZwCn2CA8
大神神社の参道の三輪そうめんのお店で買ってきたそうめんの「ふし」です。そうめん干す時に折り返しになる曲がった部分で、要するにパンの耳的なやつ。パンの耳なので大量に入ってるのに一袋200円だった。汁物に入れるだけでいいってことなので早速鍋にぶち込んで鍋そうめんにして食った。美味。 pic.twitter.com/GFb8DSa3Es
— 幣束 (@goshuinchou) 2024年12月20日
ビールの甘さがダメになってきたかも。
— ZANIO@12月28日渋谷OR (@zani0) 2024年12月20日
生きてるって悲しいね〜
あんなに苦かったビールが甘くてダメになるの人生を感じるわ、最近お茶割りとウーロンハイばっか飲んでる
— ZANIO@12月28日渋谷OR (@zani0) 2024年12月20日
さくらももこ展に行ってきた。入場してすぐ正面に「私の人生は私のものでしかない。私は今、何が何でもこれをやるのだ。」と大きく書かれていて、なんかその言葉を見ただけでぼろぼろ泣いてしまった。
— なつめ (@sauntm) 2024年12月20日
— 城主ペネロペ【12/1文フリ東京・つ-41】 (@tsurukameryu) 2024年12月20日
『ニューシネマパラダイス』最後の15分(くらい?)だけを観て大感動して(泣いたよ)終了の早回し。
— TONO (@tono9215) 2024年12月20日
5年ほど勤めたマリホ水族館での勤務も本日が最後です。
— マリホ水族館 (@marihoaquarium) 2024年12月20日
マリホ水族館を通して何か一つでも生き物について興味関心を持っていただけたら幸いです。
ご来館、SNSをご覧いただきありがとうございました!
よっしー pic.twitter.com/WimLOUzpZT
ねじこんできた pic.twitter.com/4zOKHDlYXg
— 城主ペネロペ【12/1文フリ東京・つ-41】 (@tsurukameryu) 2024年12月20日
文藝春秋の表紙がゴジラ。 pic.twitter.com/lI4pyPJ6MY
— 唐沢なをき (@nawokikarasawa) 2024年12月20日
この時からもう何が来ても驚かなくなりました🥰 pic.twitter.com/EhuMcwE1RG
— hide-fuji (@hidefuji4) 2024年12月20日
— きのきよせ (@driedfruits_kk) 2024年12月19日
— きのきよせ (@driedfruits_kk) 2024年12月19日
お世話になっている山小屋で使われてる漆器を塗り直しに行く予定が入り久々に漆スキルが生きる
— ソー夕 (@sootan14) 2024年12月20日
12月中激務で体調崩すかなと思ってたけど大丈夫だった。
— がみぃ〜 (@JY09gami3) 2024年12月20日
仕事前に編集しての繰り返しだったけど、それももう時期終わりそう。
ピタ止め努力頑張りすぎて
— wako🗼 (@lovevvtt) 2024年12月19日
「いや
チーン
結婚したいな」
が頭の中で🌀してます😅
絶望さんにも「ジャスト」な結婚相手が現れますように🙏 pic.twitter.com/sxzSp2PADg
毎年恒例の喉飴アソート。上の空き袋に入れて携帯します。 pic.twitter.com/K6Gy37eeqo
— カイオン (@kaionjijoe) 2024年12月20日
これは今年考えた扁桃腺弱い人用ライフハックですが…個包装してない喉飴をサプリ用のミニ空きパックに仕込み携帯すると、コンパクトに各種の飴の効用を活かせます。 pic.twitter.com/HD6nVQP8rx
— カイオン (@kaionjijoe) 2024年12月20日
自分の主観的な意見ですが、個包装してない飴の方が経済的で、かつ効果が強い気がする。衛生対策などメリットデメリットは、自己判断で。
— カイオン (@kaionjijoe) 2024年12月20日
12月20日 11時08分現在:<車両手当によるダイヤ乱れ> 発生場所:日豊本線 行橋 当該列車:特急ソニック10号(大分7時46分発 博多行) #JR九州 https://t.co/AcHPXY4kRn
— JR九州 列車運行情報(福岡・北九州エリア)【公式】 (@jrkyushufukhok) 2024年12月20日
本日12/20〜12/25までホールケーキのサンドは全て黄桃になります。
— 神田近江屋洋菓子店 🍰 (@omiyayogashiten) 2024年12月19日
又12/23〜12/25はご予約のクリスマスケーキのお受け取りのみとなり、全てのお菓子の販売はございません。
お客様には誠にご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/Ad0BuCteWu
12/20天気
— 穂川果音(気象予報士) (@Kanonnyanko) 2024年12月19日
久しぶりに日本海側の地域で日差し出るところも☀️
九州〜関東甲信地方は日差しでて☀️昼間は12度前後。風もおさまるよ!
ただ朝晩は今日よりも寒く
北陸地方も午前中は雲多め東北日本海側の雪は午前まで☃️
日中は日差しの出るところも⛅️… pic.twitter.com/fFBbLKy9en
どんな育ち
— 井川 意高 サブアカ改め本アカ (@IkawaMototaka) 2024年12月19日
してんだ?
下町っ子でも
肘ついて
食事するな!
って
教えられるぞ https://t.co/8EwPkIUk20
貴族だから高杯でカレーヌードル食べる pic.twitter.com/x26m7KCJqm
— 左近大夫⭐︎浜次郎/左近少将★今若 (@sakone_shogen) 2024年12月20日
長谷川あかり(@akari_hasegawa)さん連載!
— オレンジページ編集部🍊 (@ORANGEPAGE_mag) 2024年12月20日
ポリ袋で揉むだけ⁉面倒な工程一切なしの『鶏メンチカツ』🐣https://t.co/VFgPaJzb3e
鶏ひき肉であっさり、小麦粉・卵も使わない「超簡単メンチカツ」。牛乳多めで中はふっくら&外はサクサク👍お子さんも喜ぶ鉄板レシピです!冬休み中のご飯にどうぞ~😍 pic.twitter.com/xUmb3YeOLH
法隆寺の正面入口である南大門の階段の下、よく見ると変な形の石が埋め込まれている。これは魚の形をした「鯛石」という石で、近くを流れる大和川が氾濫してもこの鯛石までしか水位は上がらず法隆寺は守られる、という呪的守護の石とされ、この鯛石を踏めば水難避けになるとも言われるすごい石だ。 pic.twitter.com/0ELGYXE9oG
— 幣束 (@goshuinchou) 2024年12月20日