朝ごはん食べて水飲んでるブッチくん、にゃう(=^x^=) pic.twitter.com/d0zOTadFlk
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2021年6月27日
朝ごはん、なう(^ω^) pic.twitter.com/SawDG9wG5S
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2021年6月27日
昼ごはん、お好み焼き、なう(^ω^) pic.twitter.com/z4rxNWuBEd
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2021年6月28日
紫蘇ジュースゼリー、なう(^ω^) pic.twitter.com/lalmcZJ3GL
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2021年6月28日
晩ごはん、なう(^ω^) pic.twitter.com/L4KZtcBwa9
— たかの朱美 (@gohan_takano) 2021年6月28日
博多を出発しました‼️
— 【公式】JR九州トラベルデスク (@JRKhojin_travel) 2021年6月27日
藤田車掌ありがとうございました😊
長崎へ向けてまだまだ走ります💨 pic.twitter.com/z8Hd5GvGa4
現在地を公表されるのはあまり都合よくないのですが、僕の写真はコロナのこともあり無断で撮って頂いて構わないことにしておりますのでご自由にどうぞ!トイレ行ってるときとかは撮らないでほしいです。
— スーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) (@usiuna7991) 2021年6月27日
キハ66,67、リバイバルながさき号にご乗車いただきありがとうございました。JR九州の皆さまの多大なお力添えを頂き、実施できた企画です。心より感謝申し上げます。今度、キハ66,67の最後の動画を出す予定ですが、差し支えなければ皆さんの撮影された画像も使用させていただけないでしょうか? pic.twitter.com/jvIpMdENwj
— スーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) (@usiuna7991) 2021年6月27日
今日の朝のお迎えはこのメンバーでした。
— 那須の長楽寺 (@nasu_chourakuji) 2021年6月27日
網戸を開けたらメンバーが入れかわりました。 pic.twitter.com/ddrUeYSjA0
養命酒ってどこに売ってるんだろう…
— きょうしろう (@kaigoyoncoma) 2021年6月27日
職場でジャンボにんにくを頂いた。ありがとうございます!左は、いつもスーパーで買ってるにんにく。大きさが全然ちがう。 pic.twitter.com/UMulg9U12J
— カイオン (@kaionjijoe) 2021年6月27日
レシピは、なかしましほさんの「ハニージンジャークッキー」です。
— さつき (@satsukiasatsuki) 2021年6月28日
おいしい。(・〜・)もぐもぐ https://t.co/QyBLJwbulp pic.twitter.com/nHeZNQlHpD
遅くなりましたが、キハ66・67形で行く!「リバイバルながさき号の旅」はいかがでしたか😊?皆さまと一緒にツアーが出来た事を嬉しく思います☺️今後キハ66・67形が九州の鉄路を走るのを見られないのは寂しいです😭是非、皆さまが撮影されたリバイバルながさき号のお写真をメンションしてください🙇🏻♀️ pic.twitter.com/0ByMh0kKbP
— 【公式】JR九州トラベルデスク (@JRKhojin_travel) 2021年6月28日
動画も大歓迎です☺️✨ https://t.co/wWagEk4saV
— 【公式】JR九州トラベルデスク (@JRKhojin_travel) 2021年6月28日
この中に、ゴボウが入っているのです。ナン、みたいな。
— さつき (@satsukiasatsuki) 2021年6月28日
「パンを焼いた!」って気は、あまりしないなあ。
(・〜・)もぐもぐ pic.twitter.com/5u3ITtFK1o
大好きな国鉄型車両のラストランに華を添える役目をさせていただき、たいへん光栄でした。スーツさん、私を信頼してお仕事させてくださり、本当にありがとうございました。 #キハ66 https://t.co/RMwHWU8b4b
— 松原一己(日本海ファクトリー) (@FacRail) 2021年6月28日
市販のわらびもちを冷やしたシロップに入れて食べると美味しいねぇ♥これは砂糖水とスミレのシロップに入れたわらびもち! pic.twitter.com/T2hpBsT8Oj
— 月王子 (@tukiouji) 2021年6月28日
個人的に、メッセージ性のあるヘッドマークはシンプルで読みやすいものが好ましいと思っています。視認性にはとても気を遣いながら製作を進めて頂きました。沿線からの撮影でも視認できたようで何よりです。 pic.twitter.com/kMycTQ2BZH
— スーツ (現在いる場所は秘密にしているので、目撃した方はご協力ください。) (@usiuna7991) 2021年6月28日
色とりどりのフルーツをちりばめた、夢のようなゼリー。「フルーツドームゼリー」はいかがでしょう。
— みんなのきょうの料理 (@m_kyounoryouri) 2021年6月28日
ボウルに入れて冷やし固めるので、型がなくてもつくれます。https://t.co/uMYfcyXPab#フルーツドームゼリー #関岡弘美 # #レシピ #みんなのきょうの料理 #おうちごはん
母親に、ぼくが作ってる
— ぼく◓イラスト料理研究家 (@boku_5656) 2021年6月28日
【きゅうりのキューちゃん風漬物】
のレシピ教えたらめっちゃ気に入ってくれて、いつのまにか実家の常備菜になっててめっちゃ嬉しい…
※写真は母親が作った時の! pic.twitter.com/WkgWHYy9k9
※🥒6本分で大きめタッパーいっぱい
— ぼく◓イラスト料理研究家 (@boku_5656) 2021年6月28日
❶🥒6本を厚めの輪切りにし、塩小1をもむ
❷小鍋に材料を入れて中火に
・生姜30g(千切りorチューブ)
・鷹の爪1本
・醤油120cc
・酒120cc
・酢60cc
・砂糖60〜80g
・🥒
❸🥒に火が入ったらすぐに取り出し、汁が半分になるまで煮詰め、タッパーで合体!冷蔵庫へ💨 pic.twitter.com/qD7eTkFasA